地球PF運用ブログ

2億円の「地球ポートフォリオ」で地球全体の資産を運用する氷河期リーマンのブログ

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログはいつ書くべきか

5月の始めにブログを開始し、早くも5か月ほど経過しました。投資関連の記事を中心に、基本的に毎日更新しております。いつも読んでくださっている皆さま、ありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。 さて、私は原則としてお昼休みに記事を…

地球債の買い場が到来

昨日、米10年債の利回りが4%を突破しました。4%超えは2010年以来です。現時点では3.7%台を推移しています。それでも高い利回りです。 主な要因はFRBのタカ派姿勢です。それに加えて、日本政府が円買い支えのために米国債を売るのではないか、との憶測もあっ…

仮想世界は平等なのか

先日メタバースに関する記事を書きました。NHKのドキュメント番組の感想です。 chikyu-pf.hatenablog.com それの続きというか、先日書き切れなかったことを書きたいと思います。 番組内で、メタバースを始めとした仮想世界は物理世界と違って平等、といった…

為替介入の効果切れ

先日22日、政府・日銀は大規模な為替介入を行いました。円買い介入としては実に24年ぶり、規模は過去最大の3.6兆円と推計されています。目的は急速に進む円安の阻止です。介入はかなりのサプライズとなり、円安に向かっていたドル円は一気に5円以上も円高に…

欲望の資本主義「メタバースの衝撃」

先日、NHKで放送された「欲望の資本主義2022夏 特別編「メタバースの衝撃 デジタル経済のパラドックス」」を視聴しました。2時間弱ほどのドキュメントで、いま話題の「メタバース」を取り巻く最新状況が分かります。メタバースとは、コンピュータ上に構築さ…

エッグ・アービトラージ

近所の100円ローソンで、卵が「6個入りパック」と「10個入りパック」でそれぞれ売っています。稀に「8個入りパック」も存在しますが、通常は6個入りか10個入りの2パターンです。両者の価格は以下のとおりです。 ①6個入りパック:100円(税抜) ②10個入りパッ…

地球PF:1.86億円、前週比509万円減

地球PFは先週末から509万円減少し、1.86億円となりました(参照:先週末の状況)。ちなみに2週間で計1000万円近く減少しています。 先日のFOMCを受けて、地球株が大きく下落しました。利上げ幅は事前の予想通り0.75%でした。しかし政策金利見通しは高く、今…

シャバい

私と家族のバックグラウンドには大きな隔たりがあります。端的に言うと、相当な不良一家の中で、なぜか私だけが普通に学校を出て、普通に就職して会社員になりました。なぜそうなったのか、よく分かりません。私は生まれつき病弱だったので、そもそも不良に…

米、0.75%利上げ(3回連続)

昨日のFOMCで、FRBは政策金利の0.75%利上げを決定しました。これで6月以降、3回連続の大幅利上げとなります。一部には1%になるとの予測もありましたが、順当に0.75%でした。 それでも相当に大きな利上げが続いています。通常の利上げ幅は0.25%ですからね。そ…

ドル基軸通貨体制はいつまで続くのか

米ドルが大きく上昇しています。FRBはインフレ抑制のために利上げを繰り返しており、今日と明日のFOMCで更に0.75%引き上げると予想されています。その結果、ドル高が一段と進展する可能性があります。 周知のとおり、ドルは世界の基軸通貨です。この「ドル基…

8月全国CPI、2.8%上昇

8月の全国消費者物価指数が発表されました。前年同月比で2.8%上昇。1991年9月以来、実に30年11か月ぶりの上昇率です。 米国のCPIは8.3%、ユーロ圏は9.1%です。それらに比べれば、日本の数字はまだマシかのように思えます。それでも絶対値として見ればかなり…

Nスぺ、中流危機を超えて①

NHKスペシャル「“中流危機”を越えて 「第1回 企業依存を抜け出せるか」」を視聴しました。所得中間層の貧困化を「中流危機」と題して、その実態と解決策を探る2回シリーズです。昨日の1回目では、中流危機の主な要因が「企業依存システム」の限界であること…

住宅購入も借金投資ではないのか

先日、クロ現で放送された「借金投資」に関する感想記事を書きました。 chikyu-pf.hatenablog.com あらためて、借金投資とは「資産の無い人が借金で行う高額な投資」のことです。そして番組では、住宅ローンの不正利用による詐欺事例が特に大きく取り上げら…

地球PF:1.91億円、前週比459万円減

地球PFは先週末から459万円減少し、1.91億円となりました(参照:先週末の状況)。 減少の主因は、何と言っても米CPIショックです。8月の消費者物価指数は前年同月比で8.3%上昇。米国のインフレは全くピークアウトしていないことが判明しました。これを受け…

住民税非課税世帯への5万円給付

インフレ対策として、住民税が非課税の世帯に5万円が給付されます。この「住民税非課税世帯」とは具体的にどういった世帯で、日本にどれくらい存在しているのか。そもそも「住民税」とはどのような税金なのか。分かっているつもりで、実は良く分かっていない…

クロ現、借金投資2

クローズアップ現代「追跡!投資ブームの影で広がる借金投資 ローン不正利用の実態」を視聴しました。以前も同じテーマで放送されました。一瞬、「あれ? 再放送?」と思いましたが、今回は第2弾のようです。 いま若者を中心に投資熱が高まっています。賃金…

米CPI、前年同月比8.3%上昇

8月の消費者物価指数が昨日発表されました。前年同月比で8.3%上昇。上昇率は7月より小さくなったものの、市場予想の8.1%より大きい数字でした。 これを受けて株価は急落、NWダウは1276ドル以上も暴落しました。また、円安も加速しました。すぐさま1ドル144ド…

映像の世紀、9.11同時多発テロ

映像の世紀バタフライエフェクト「9.11 同時多発テロへの点と線」を視聴しました。いやー、神回でした。映像の世紀シリーズは基本的にハズレ回がありません。その中でも、昨日の回は群を抜いて面白かったです。先日、911の陰謀論に関する記事を投稿しました…

ツイッターはじめました

40代半ばにして、ツイッターをはじめました。昨日アカウントを作成しました。プロフィールは当ブログの一言説明を流用、アイコンやヘッダ画像も、同じくブログのアイコン画像の流用です。初ツイートは「投稿テスト」。まだ、特に意味のあることは何もしてい…

911の陰謀論

今日は9月11日、21年前にアメリカ同時多発テロ事件が起きた日ですね。アルカイダのテロリストが、ハイジャックした旅客機でワールドトレードセンター(以下「WTC」)に突っ込む、っていう衝撃的なテロ事件でした。 この事件に関して、発生当初から根強い陰謀…

地球PF:1.96億円、前週比693万円増

地球PFは先週末から693万円増加し、1.96億円となりました(参照:先週末の状況)。 意外なことに割と大きく増加しています。FRBもECBも、引き続き0.75%の大幅利上げを実施する見込みです。とてもリスクオンの状況とは言えない気がします。分からないものです…

ブログの設定を一部変更

本ブログの設定を少々変更してみました。 まず、トップページの記事数を初期状態の「7件」から「1件」に減らしました。以前から薄々と「7件て多くないかな」とは思っていました。私の記事は、特に文字数を決めていませんが、大体1000文字前後だと思います。…

ミリオネアのハードルが上がった

円安の進行が激しいです。先週1ドル140円をつけて「24年ぶりの水準」とニュースになりました。これがもう144円まで進行しています。150円まではすんなりと行ってしまう気がします。 FRBは全力で利上げに邁進しています。一方で日銀は、全力で金利上昇を阻止…

売るに売れないVT

地球PFは複数のETFで構成されたポートフォリオです。現在、最大の割合を占めるETFは地球株「VT」です。これだけで1億円程あります。私は元々「地球株だけ」を運用していまして、そのほとんどがVTでした。数か月前からポートフォリオを「地球PF」に移行してい…

クロ現、宗教2世

クローズアップ現代「“宗教2世” 旧統一教会・信者の子どもたち 知られざる現実」を見ました。前回のテーマも旧統一教会だったので、今回は旧統一教会シリーズの2回目となります。前回放送分の感想記事はこちらです。 chikyu-pf.hatenablog.com 今回は旧統一…

非課税枠の拡大より、課税枠の増税が怖い

NISAの改正案が話題です。金融庁は2023年度の税制改正要望で、NISAの非課税期間の無期限化、年間投資上限額の引き上げを求めます。現行制度との詳細な比較については、色々な方が分かりやすく解説してくれているので、そちらを見られると良いと思います(横…

母の誕生日プレゼントにテレビを購入

母の誕生日プレゼントに、40インチのテレビを購入しました。実家のテレビは小さい(19インチ)ため、そろそろ大きいテレビが欲しいということで、リクエストをいただきました。弟夫婦は母にネックレスを送ったそうです。それもあって、母は、私からは装飾品…

地球PF:1.89億円、前週比113万円減、前月比173万円増

地球PFは先週末から113万円減少し、1.89億円となりました(参照:先週末の状況)。 今週は月を跨ぎましたので、月次での比較も行います。前回は7月30日に集計しましたので、その時点との比較です。7月末からは173万円増加しました(参照:7月末の状況)。 週…

1ドル140円、24年ぶりの円安

1ドルがとうとう140円になりました。1998年8月以来、24年ぶりの円安水準だそうです。 98年といったら、私がまだ大学生の頃です。あの頃は楽しかったです。勉強、サークル、バイト、それに彼女もいて、なんかもう毎日がキラキラしていました。その後、就職氷…

日本人の英語力向上へ、文科省が「アクションプラン」取りまとめ

このブログでたまに英語の話題を取り上げることがあります。私が英語にコンプレックスを持っていて、この手のニュースが気になるというか、どうしても目に付くからです。じゃあ勉強しているのかというと全然しておらず、漠然と、いつか何とかしたいと思って…