地球PF運用ブログ

2億円の「地球ポートフォリオ」で地球全体の資産を運用する氷河期リーマンのブログ

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

米国債、毎日買付の増額(3→7口)

昨年より米国債(AGG)を毎日3口購入してきました。正確に言うと、毎日350ドル上限で自動買付する設定にしていました。AGGは昨年大きく値を下げ、現在の単価は100ドル前後です。よって、事実上3口ずつ毎日購入してきた形になります。 これを「7口」に引き上…

地球PF:1.89億円、前週比389万円増

地球PFは先週末から3,891,859円増加し、188,716,886円となりました。 マネーフォワード_キャプチャ(2023/01/29) (参照:先週末の状況) 昨日はSBI証券のWebサイトのメンテナンス(外貨建て口座画面)につき地球PFの集計ができなかったため、今日のブログ…

運用報告、明日に延期

毎週土曜日に地球PFの運用報告を行っています。しかし今日は正確な集計ができないため明日に延期いたします。 集計できないのは、地球PFの大半を占める外国ETFです。SBI証券でそれらを運用しています。同サイトの「口座(外貨建て)」等が本日夕方までメンテ…

政府支出だけで経済は成長するのか

昨今ネット上で、政府支出とGDPの関係に関する議論をよく目にします。数年前に、政府支出の増加率とGDPの増加率を国別にプロットしたグラフを見ました。それによると両者の相関は非常に強く、相関係数は実に0.91にもなります。また、両方とも最高水準なのが…

久々の新幹線出張

寒波の影響で厳しい冷え込みが続いています。私は在宅勤務のため、普段はほとんど外出しない日々を送っています。今ではお客様との会議もほとんどWeb会議です。便利な世の中になったものです。しかし昨日は、お客様との対面でのお打ち合わせのため名古屋まで…

中国、61年ぶりの人口減少

2022年末時点の中国の人口が、前年から85万人減少しました。人口減少は1961年以来、61年ぶりだそうです。現在世界一の人口を誇る中国ですが、その座は今年中にもインドに奪われそうな見通しです。 中国でも少子高齢化が進んでいます。昨年の出生数は956万人…

過去最大の貿易赤字

2022年の貿易収支は19兆9713億円の赤字となりました。約20兆円、過去最大の赤字です。貿易収支は、輸出額から輸入額を引いたものです。昨年は輸入額が前年比で39.2%増となり、大幅に増えました。 以前の最大赤字は2014年の12兆8000億円だったそうです。昨年…

Nスぺ「混迷の世紀」、情報戦

NHKスペシャル 混迷の世紀「第6回 “情報戦” ロシアVS.ウクライナ ~知られざる攻防」を視聴しました。ロシアによるウクライナ侵攻に端を発した戦争が依然として継続中です。両者は物理的な戦闘の水面下で、熾烈な情報戦を展開してきました。番組は両陣営の情…

地球PF:1.85億円、前週比74万円減

地球PFは先週末から74万円減少し、1.85億円となりました(参照:先週末の状況)。ほぼ毎週下落しています。 今週は地球株と地球不動産がマイナス、地球債とゴールドがプラスとなりました。「攻め」の資産が振るわず、「守り」の資産が一定の役割を果たした、…

12月CPI、41年ぶりの上昇幅

昨年12月の全国消費者物価指数が発表されました。前年同月比で4.0%上昇。1982年12月以来、実に41年ぶりの歴史的な上昇幅です。 先立って東京23区の消費者物価指数が発表されており、そちらも4.0%の上昇幅でした。 chikyu-pf.hatenablog.com 東京のCPIは全国…

企業物価指数の上昇率、日本上昇、米国下落

昨年12月の企業物価指数が発表されました。企業物価指数は、企業間で取引される商品の価格変動を示す指標です。前年同月比で10.2%上昇し、9か月連続で過去最高を更新しました。なお、22か月連続で前年を上回っています。このうち、今後どれだけが消費者物価…

日銀、現状維持

日銀は金融政策決定会合で、現状の大規模緩和の維持を決定しました。長期金利の上限は引き続き0.5%となります。緩和維持の理由について、後ほど黒田総裁の会見があります。残念ながら私は仕事中なので見れませんが。 今回の日銀会合は大変注目されていました…

コロナ確認から3年

新型コロナウイルスの感染が国内で初めて確認されたのは2020年1月15日だそうです。あれから丸3年が経過しました。現在までに感染者数は累計3100万人、死者数は6万2000人にのぼっています。感染者数は直近1年ほどで爆発的に増加しています。一方、致死率は大…

姉妹サイト「お金と労働と地球株」の移転

姉妹サイト「お金と労働と地球株 ~無能が30代で資産1億円を達成した方法~」のURLを変更いたしました。 旧URL: http://chikyu-kabu.ml ↓新URL: https://chikyu-kabu.com 「ブックマーク」などに登録していただいている場合は、お手数ですが設定の変更をお…

地球PF:1.85億円台半ば、前週比51万円減

地球PFは先週末から51万円減少し、1.85億円台半ばとなりました(参照:先週末の状況)。 先日は12月の米CPI鈍化が明らかとなり、株価は上昇、ドルは下落しました。 chikyu-pf.hatenablog.com また、日銀のYCC政策修正観測から、円高が一段と進みました。地球…

12月の米CPI、伸び率6.5%に鈍化

昨年12月の米消費者物価指数(CPI)が発表されました。前年同月比で総合は6.5%、コアは5.7%の伸び率でした。なお、コアは変動の大きい食品とエネルギーを除いた指数です。いずれも市場予想とピッタリ一致しました。凄いですね。 11月は総合が7.1%、コアが6.0…

ユニクロ 賃上げ

衣料品「ユニクロ」などを展開するファーストリテイリングが賃上げを発表しました。国内従業員の年収を最大で4割引き上げるそうです。報道によると下記のとおり賃金がアップします。 ファーストリテイリングの賃上げ 新入社員:25.5万円 → 30万円/月 新人店…

中央銀行の独立性

昨日、パウエル米FRB議長の講演がありました。市場関係者は講演直前まで「利上げに関する発言があるかもしれない」と、重要イベントとして注目していたようです。しかし、講演内容は「FRBの独立性」というテーマに終始しており、利上げをはじめとした金融政…

12月東京物価4%アップ

東京23区の消費者物価指数が発表されました。昨年12月中旬時点の速報値で4.0%の上昇です。1982年4月以来、40年8か月ぶりの上昇幅だそうです。なお同指数は、変動の大きい生鮮食品を除いたものです。 内訳としては、特にエネルギー価格の上昇が顕著です。 東…

成人の日

成人の日です。新成人のみなさま、おめでとうございます。そういえば、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられました。当人たちにとっては一大事だと思いますけど、40代の私からすれば、20歳も18歳もほとんど同じに感じます。未来の可能性に満ちています。若…

グッドニュースはバッドニュース

昨年あたりから、金融関係の記事等で「グッドニュースはバッドニュース」あるいは「バッドニュースはグッドニュース」という表現を目にするようになりました。この不思議な表現は、本来であれば株価にとってプラス要因となる経済指標等(グッドニュース)が…

地球PF:1.86億円、前週比457万円増

本年最初の運用報告となります。地球PFは先週末から457万円増加し、1.86億円となりました(参照:先週末の状況)。昨年末は散々な状況でしたが、年が明けて幸先の良いスタートです。 もっとも今週前半は必ずしも良い相場環境ではありませんでした。しかし昨…

米雇用強い

米雇用指標が2つ発表されました。まず、12月のADP雇用統計は23.5万人増でした。予想の15.5万人増を大きく上回りました。また、同月最終週の米新規失業保険申請件数は20.4万人でした。こちらは9月下旬以来の低水準となりました。いずれも米雇用の強さ、労働市…

2022/12 FOMC議事要旨

昨年12月のFOMC議事要旨が昨日公表されました。FRBはインフレ抑制に向けた利上げを継続します。ただし、利上げペースは緩める方向です。今後の具体的な利上げ幅は不明です。特に目新しい情報はありません。 議事要旨によると、2023年中の利下げ転換を予想し…

年末年始休み最終日

今日は年末年始休みの最終日です。なんとなく落ち着きません。一方、昨日が最終日で今日は仕事始め、という方も多く居られるかと思います。お疲れ様です。 連休中は、特に旅行等の大きなイベントはありませんでしたが、割と忙しく過ごしました。 前半の年末…

祖父が買ってくれた本

昨日、祖父母のお墓参りに行ってきました。毎年お正月に家族と行っています。私にとって祖父母を偲ぶ大切な機会になっています。 祖父は生前、不動産賃貸業を営んでいました。それほど大規模なものではありませんが、この家賃収入が無ければ、私たち家族はみ…

2023年の地球PF投資戦略

昨日元旦の記事で、2023年の地球PF運用の抱負を述べました。運用方針は変えず、今年は特に地球債の割合増に重点を置きます。 chikyu-pf.hatenablog.com あらためて、地球PF運用の方針は「なるべく費用をかけずに地球全体の資産を保有する」です。この運用方…

2023年の抱負

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 一年の計は元旦にあり。ということで、ここでは2023年の抱負を立てたいと思います。以下、メインの「地球PF運用」、「知識への投資」、「本業の社畜」の3点に関する抱負です。 まず、地球PF運…