地球PF運用ブログ(FIRE生活中)

2.8億円の「地球ポートフォリオ🌏」でFIREした氷河期無職のブログ

24時間耐久飲み

おはようございます。少々飲み過ぎまして二日酔い気味です。一昨日の夜から昨夜まで、途中仮眠を挟んでいるとはいえ、ほとんど丸々24時間飲みました。なぜ平日にこんな事が出来るかというと私も相手も無職だからです。

この無職フレンズ、最近知り合った人ですが、割と頻繁に会って飲んでいます。お酒が大好きで、飲み方が少々ヤバめです。お酒にめちゃくちゃ強いわけじゃないんですけど、とにかく長時間飲み続けた挙句に潰れます。

一昨日はその人を含めた4人でコットン料理を食べに行きました。友人を1人召喚して5人となり、お店を出た時点で2人抜けて3人で2次会へ。そこで1人帰り、私と無職フレンズの2人が残りました。

 

大体こういうパターンが多いです。そりゃ他の人は仕事がありますからね。よく無職フレンズと「ほら、皆には明日があるけど、私たちには明日がないからw」と自虐交じりに冗談を言い合ってそのまま飲み続けます。

2次会後は深夜から朝までカラオケで飲み、その後は朝食を兼ねて日高屋でラーメンやチャーハンなどを食べながら軽く飲んだようです。「ようです」というのは、私にはその記憶が全く無いからです。ポケットに入っていたレシートを見るとそういう感じだったみたいです。

そこから先は何となく覚えています。また別のカラオケ屋に入りました。私はそこで倒れて3時間ほど寝ました。無職フレンズは飲みながら歌い続けて倒れ、多分1時間ほど寝たものと思います。昼にカラオケ屋を出ました。

外は明るく「うわ、眩しい」「人が多い」などと言っていました。飲食店街のお昼時だったので、ちゃんと働いている人がいっぱい居ました。私はかなりフラついていて、まだまだ眠かったので「コーヒーでも飲んで帰りますか」と提案しました。すると無職フレンズは「コーヒー? 何言ってるの、飲み直しましょうよ」との返答。

いやー、さすが無職、、、中でも割と破滅的な方な無職です。そういうわけで昼から飲める飲み屋に入り、そこで夜まで飲んでボロボロになりながら帰りました。とても楽しかったですけど、しょっちゅうこういう飲み方をするのは無理ですね。死んでしまいます。

ところで、この無職フレンズはFIREしているわけではなく、これまでの蓄えと失業保険で生き長らえて来ました。今月で失業保険が切れ、来年から働くそうです。頑張ってほしいところです。しかし、なんていうか、こんな生活してて本当に社会復帰できるのか心配になります。

一昨日から昨日にかけて無職ならではの飲みでした。あー、早く二日酔いが治りますように。

 

【姉妹サイト】

お金と労働と地球株
~無能が30代で資産1億円を達成した方法~

 

【他の投資家ブログ】

 

はてなランキング】