地球PF運用ブログ(FIRE生活中)

2.8億円の「地球ポートフォリオ🌏」でFIREした氷河期無職のブログ

地球PF:2.90億円、前週比316万円増

地球PFは先週末から3,163,354円増加し、289,549,710円となりました。

 

マネーフォワード_キャプチャ(2024/12/15)

(参照:先週末の状況

先週に引き続き2週連続で増加となりました。全カテゴリでプラスです。筆頭は地球株ですが他もそれなりにプラスとなっています。率直に言って円安の影響が大きいでしょう。

地球PFの詳細は以下のとおりです(カッコ内の%は割合)。


地球PF:289,549,710円

  • 地球株:153,964,496円(53.17%)
  • 地球債:122,353,921円(42.26%)
  • 地球商品:8,375,775円(2.89%)
  • キャッシュ:4,855,518円(1.68%)

 

地球株は1,733,720円増加して153,964,496円となりました。割合は0.02%増えて53.17%となりました。順当な増加です。割合も特に問題ないでしょう。

地球債は1,296,377円増加して122,353,921円となりました。割合は0.01%減って42.26%となりました。円ベースでは増加も、実は米国債などはドルベースでマイナスとなっています。まあ良いでしょう。

地球商品は217,774円増加して8,375,775円となりました。割合は0.04%増えて2.89%となりました。ビットコインが相変わらず好調のようです。ただし地球商品における割合は少な目です。

キャッシュは84,517円減少して4,855,518円となりました。割合は0.05%減って1.68%となりました。こんなもんでしょう。もっと激しく減り出したら一部ETFを売却して補填するかもしれません。


今週は円安が進みました。要因はよく分かりません。日米の金利差縮小ペースが遅いからでしょうか。いずれにしても今週の地球PFの増加は、おそらくほぼ円安で説明がつくでしょう。地球PFは外国資産の割合がとても大きいので、円安になるとプラスになりやすいです。本来は為替要因ではなく、各地球資産の価値そのものが上がってほしいところです。今後に期待したいと思います。

 

【姉妹サイト】

お金と労働と地球株
~無能が30代で資産1億円を達成した方法~

 

【他の投資家ブログ】

 

はてなランキング】