地球PF運用ブログ(FIRE生活中)

2.8億円の「地球ポートフォリオ🌏」でFIREした氷河期無職のブログ

スパイスカレー会

先日スパイスカレー会なる催しに参加して来ました。都内の某テラスに集まって、スパイスカレーを食べたりオレンジワイン等を飲んだりしながら、皆でワイワイ交流しましょう、という私にはあまり相応しくない、オシャレ感MAXな催しです。参加者は20人ほどだったかな。とても美味しく楽しい会でした。

参加のきっかけは、大学時代の友人からの誘いです。この友人が主催者の1人です。彼は現在不動産会社の社長で、毎日バリバリ働いています。典型的な「陽キャ」で人脈が極めて広く、私のような陰キャとも未だに繋がっています。先日久々に彼と飲んだ際に「今度こういうのやるから来なよ」と誘われました。

参加者が多かったこともあり、私は手伝いの買い出しから参加しました。こういう時に無職は良いです。基本的に暇ですからね。大量のお酒やソフトドリンクを会場まで運びました。これがめちゃくちゃ重かったので、今まさに筋肉痛に苦しんでいます。とはいえ、買い出しの時点で初対面のメンバーと話が出来たので、その点は良かったです。

カレーは2種類あり、パクチー付きの本格的なもので、とても美味しかったです。作ってくれた人は、外国(どこだか忘れました)でその分野の料理を修行したとのことです。あまりにも美味しく、3~4杯くらい食べました。

参加者の属性は様々で、経営者、フリーランス、コンサル、金融関係者、医療関係者、スポーツ関係者、デザイナー等々、幅広かったです。皆さん、とても気さくで話しやすくて良い人たちでした。総じて仕事への意識も高い印象です。

というか、ちょっと眩しいくらいの人たちだったかもしれません。こちとらFIREとか何とか言っても、実態は仕事が嫌でリタイアした無職ですからね。そんな私からすれば、プライドを持って日々働いている皆さんは眩しく見えるというものです。

この会、ちょっとした異業種交流会のような目的も合わせ持っていたのかもしれません。参加者の皆様と楽しく話しましたが、私の業種は言うなれば無業なので、ぶっちゃけ私と交流しても全く無意味です。

まあそれはともかく、美味しいカレーをたくさん食べられた良かったです。なんていうか、こういうオシャレな世界もあるんだな、と思いました。

 

【姉妹サイト】

お金と労働と地球株
~無能が30代で資産1億円を達成した方法~

 

【他の投資家ブログ】

 

はてなランキング】