地球PF運用ブログ(FIRE生活中)

2.8億円の「地球ポートフォリオ🌏」でFIREした氷河期無職のブログ

地球PF:2.78億円、前週比43万円減

地球PFは先週末から433,407円減少し、277,840,434円となりました。

 

マネーフォワード_キャプチャ(2024/06/08)

(参照:先週末の状況

 

先週まで6週連続で過去最高値を更新していましたが、ここへ来て減少に転じました。減少幅は小さいです。これまで怖ろしいほど上がっていたので、変な話ですが、記録更新が止まって少しホッとしています。

今週は地球不動産のみプラス、他の軒並みマイナスでした。比較的珍しいパターンです。

地球PFの詳細は以下のとおりです(カッコ内の%は割合)。


地球PF:277,840,434円

  • 地球株:143,765,936円(51.74%)
  • 地球債:105,581,350円(38.00%)
  • 地球不動産:3,088,750円(1.11%)
  • 地球商品:168,687円(0.06%)
  • ゴールド:7,063,912円(2.54%)
  • キャッシュ:18,171,799円(6.54%)


地球株は154,214円減少して143,765,936円となりました。割合は0.03%増えて51.74%となりました。50%台前半の割合であれば問題ないでしょう。

地球債は116,571円減少して105,581,350円となりました。割合は0.02%増えて38.00%となりました。もう少し割合を増やしたいところです。近々スポット購入を実施しようと思います。

地球不動産は43,319円増加して3,088,750円となりました。割合は0.02%増えて1.11%となりました。今週雄一プラスとなったカテゴリです。このままにしておきます。

地球商品は3,982円減少して168,687円となりました。割合は変わらず0.06%です。ほとんど動きがありません。とりあえず放置します。

ゴールドは167,426円減少して7,063,912円となりました。割合は0.06%減って2.54%となりました。金額、割合ともに微減ですが、特に問題ないと思います。

キャッシュは34,533円減少して18,171,799円となりました。割合は変わらず6.54%です。退職金モドキを投資に回しておらず、キャッシュが積み上がったままです。少し落ち着いたら地球債に回そうと思います。


米雇用統計が発表されました。市場予想を上回ったので、利下げ期待は後退したものと思います。地球債が直接打撃を受けますが、ちょうど退職金モドキでスポット購入しようとしているので、ある意味でタイミングが良いかもしれません。

上記含め地球PFの見直しを検討したいところですが、思いのほか退職後の諸手続きに追われていて、検討が一向に進んでいません。今は退職関連の手続きを優先し、一段落したら地球PFの見直し検討に取り掛かりたいと思います。

 

【姉妹サイト】

お金と労働と地球株
~無能が30代で資産1億円を達成した方法~

 

【他の投資家ブログ】

 

はてなランキング】