地球PFは先週末から2,050,156円増加し、206,538,988円となりました。
(参照:先週末の状況)
3週連続で過去最高額を更新しました。リスクオン相場の様相です。地球商品以外はすべてプラスとなりました。引き続き円安が、地球PF全体の円ベースでの評価額嵩上げに寄与しています。
地球PFの詳細は以下のとおりです(カッコ内の%は割合)。
地球PF:206,538,988 円
- 地球株:138,202,346円(66.91%)
- 地球債:35,979,858円(17.42%)
- 地球不動産:2,703,931円(1.31%)
- 地球商品:134,590円(0.07%)
- ゴールド:10,117,957円(4.90%)
- キャッシュ:19,400,306円(9.39%)
地球株は1,742,463円増加して138,202,346円となりました。割合は0.18%増えて66.91%となりました。好調です。割合は60%台後半をキープできていれば良いです。
地球債は166,836円増加して35,979,858円となりました。割合は0.09%減って17.42%となりました。相変わらずスポット購入がペンディングになっています。もう少し様子を見ます。
地球不動産は72,563円増加して2,703,931円となりました。割合は0.02%増えて1.31%となりました。金額、割合ともに微増です。特に問題ありません。
地球商品は823円減少して134,590円となりました。割合は変わらず0.07%です。金額は微減も、特に問題ありません。
ゴールドは82,484円増加して10,117,957円となりました。割合は0.01%減って4.90%となりました。1000万円以上をキープできています。割合も5%弱なので、とりあえず良いと思います。
キャッシュは13,367円減少して19,400,306円となりました。割合は0.10%減って9.39%となりました。減り幅が少ないです。何かの分配金が入って一部相殺されたのかもしれません。気が向いたらチェックしてみます。
連日の最高値更新となり、少々不安になってきました。状況が変わるとしたら、やはり直近のFOMCではないでしょうか。今のところ利上げ停止の予想が大勢を占めています。ただし、その後に利上げ再開の可能性があります。地球PFへの影響は正直言ってよく分かりません。いつも通り淡々と運用を続けていきます。
【姉妹サイト】
お金と労働と地球株
~無能が30代で資産1億円を達成した方法~
【他の投資家ブログ】
【はてなランキング】