地球PF運用ブログ(FIRE生活中)

2.8億円の「地球ポートフォリオ🌏」でFIREした氷河期無職のブログ

無職1歳

誕生日を迎えました。Happy Birthday to Me.  これで明確に40代後半となりました。この歳になると誕生日が嬉しいような悲しいような、少々複雑な気分です。

今年の誕生日は特別です。何しろ会社を辞めてFIREに踏み切った年です。人生の節目となる年と言っても過言ではありません。第二の人生がスタートしたかのような気持ちです。実年齢はともかく、FIRE1歳あるいは無職1歳でもあります。

まさに「第二の人生頑張るぞ」と言いたいところですが、こう宣言すると例のFXコピペの如く悲惨な末路を辿りそうで怖いです。まあ良いか、第二の人生頑張るぞ。

今年の目標は、とりあえず「FIRE卒業しないこと」です。せっかく自由な生活を勝ち取りました。もうピンハネされ放題の社畜には戻りたくありません。投資にリスクはつきものですが、おそらく資産面では大丈夫でしょう。どちらかというと、問題は精神面です。ある意味でタフにならなければなりません。

もっとも、万が一やりたい仕事が見つかればFIRE卒業もアリです。前向きな理由で働くのであれば良いと思います。しかし、私は極度に労働が嫌いなので、今のところ再び働く可能性は極めて低いです。いずれにしても、働きたくて働くなら良いとしても、働かざるを得ない状況に陥る事だけは避けたいところです。

普通はFIREしたら「世界1周旅行がしたい!」とか「家族のために思い切り時間を使いたい!」とか思うのかな。退職してから割と結構な頻度で国内旅行に行ってますけど、めちゃくちゃ旅行が好き、ってわけでもないです。また独身なので、奥さんや子供のために時間を使う、といったこともありません。それほどアクティブな性格ではないので、のんびり生きたいだけ、というのが本音です。今までは仕事に忙殺されていたので、今年はゆっくり過ごして自分と向き合う年にしたいです。

無職生活を始めてから63日目になりますが、まだ無職1歳です。今年はまあ無職生活に慣れる年というか、いわば慣らし運転みたいな期間かなと思っています。もう大分慣れた気もしますけど。長期的な目標は、今のところ特にありません。やりたい事が出来ればやるし、無ければ無いで、無理して探さなくても良いです。とりあえず気の向くままに生きてみようと思います。

 

【姉妹サイト】

お金と労働と地球株
~無能が30代で資産1億円を達成した方法~

 

【他の投資家ブログ】

 

はてなランキング】