地球PF運用ブログ

2億円の「地球ポートフォリオ」で地球全体の資産を運用する氷河期リーマンのブログ

FP2級を受験

日曜日にFP2級を受験しました。前回の3級から直ぐの受験となります。率直に言って難しかったです。午後の実技試験では時間が足りず、最後まで解けませんでした。

2級の試験範囲自体は3級に毛が生えた程度です。しかし3級とは試験形式が異なり、ちゃんと理解していないと点を落としやすいです。特に実技試験の違いが顕著です。3級では全て3択問題だったのが、2級では4択問題や多数の語群から選択する問題、あるいは直接記述などになっています。択一問題は薄っすらと記憶しているだけでも解けたりしますが、記述となるとそうはいきません。

試験後にネット上の自動採点サービスで確認してみたところ、おそらく合格かなと思っています。学科試験、実技試験ともに8割ほどの点を取れているようでした。自動採点は以下のサイトで行えます。

 

学科試験↓

https://fp2-siken.com/sokuhou/gakka/

実技試験(FP教会)

https://fp2-siken.com/sokuhou/fp/

 

ちなみに、日曜日の時点で実技の方は上記サイトでも一部解答が定まっていませんでした。解答が変われば得点も変わります。

また、午後の試験では時間がなくて解答を問題用紙にあまり転記できておらず、自動採点サービスへの入力も「確かこう解答したはず」という記憶頼りです。これらが誤っていたり、本番でのマークミスや記述ミスが多くあれば不合格もあり得ます。実はほとんど一夜漬けに近い、睡眠不足の状態で試験に臨んだので、こういったミスは大いにあり得ます。

今回の受験は反省点が多々あります。まず準備不足でした。年始の連休が明けるまで受験申込したことを忘れており、その後も色々と忙しくて勉強できませんでした。たぶん前回の3級合格からの勢いで申し込んだものの、やがて関心が薄れて忘れてしまったものと思います。それから言い訳をさせてもらうと、勉強できなかったのは仕事のせい、会社のせいです。当ブログでは、ありとあらゆる問題が会社のせいになるのです。

当初、すでに連休明けにもかかわらず、何とかなるだろうと高を括っていました。というのも、年が明ければ会社の方で私の退職について課内に公表される、という話になっていたからです。そうなれば、有休消化という名目で年休を取りやすくなるはずで、その休み中に勉強すれば良いだろう、という目論見でした。ところが一向に公表されず、従って休みも取れず、やっと公表されたのが試験5日前の1月24日でした。遅すぎるんだわ。。。ちなみに、公表後もどこまで年休を取れるのかは結局のところ謎のままです。

 

chikyu-pf.hatenablog.com

 

そんなこんなで、ぶっちゃけ今回の受験は見送るつもりでした。しかし、やはり受験料がもったいないので、ダメ元で受けることにしました。試験前日の土曜日、いつもは正午頃に起きますが早く起き、地球PFの集計&運用報告を済ませてから勉強しました。勉強といっても、とにかく時間が無いので問題は1問も解いていません。ある程度ヤマを張って、片っ端から解説に目を通しました。このやり方でも時間が足りず、一夜漬けに近い状態になってしまいました。

割と本末転倒です。もともとFP資格に目を付けたのは、FIREにあたって税金や年金等に関する体系的な知識を得るためでした。そのための試験勉強であって、極端に言えば、知識さえ得られれば試験を受けなくても良いくらいです。しかし、いつの間にか資格を取ること、試験に受かることがゴールにすり替わり、いわば手段が目的化してしまいました。これが一番の反省点かなと思います。初心に返り、あらためてちゃんと勉強したいと思います(気が向いたら)。

なお、もし合格していたら、FP試験はこれで打ち止めです。1級は受験資格がないため受けられません。受験にはFPの実務経験を要するそうです。もっとも、2級で苦戦しているレベルなので、仮に受験資格があったとしても1級は無理でしょう。今はとりあえず2級の合格発表を待ちたいと思います。

 

【姉妹サイト】

お金と労働と地球株
~無能が30代で資産1億円を達成した方法~

 

【他の投資家ブログ】

 

はてなランキング】