地球PF運用ブログ

2億円の「地球ポートフォリオ」で地球全体の資産を運用する氷河期リーマンのブログ

オルカン、信託報酬率半分に

eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」(以下、オルカン)の信託報酬率が半分に引き下げられます。現行の0.1133%以内から「0.05775%」以内となります。運用会社である三菱UFJ国際投信が先日発表しました。なお、同シリーズの新興国ファンドの信託報酬率も大幅に引き下げられます。

全世界株でインデックス運用している投資家の大半は、おそらくオルカンをメインに保有しているでしょう。それだけに大ニュースです。ちなみに、私は現在オルカン保有していません。地球株のほとんどはVTです。

eMAXIS Slimシリーズは「業界最低水準の運用コストを将来にわたってめざし続ける」をコンセプトに掲げています。競合他社のコスト引き下げを受けて、早速コンセプト通り同水準にまで揃えて来ました。信頼できるファンドです。今後も同シリーズが業界の覇権を握り続けそうです。

それにしても、オルカンの新たな信託報酬は驚きの安さです。地球株の主力ETF「VT」の経費率(年率0.07%)をも下回っています。もともとインデックスファンドに対するETFの売りの1つはコストの安さでした。しかし、近年ではこれが逆転してきています。

特に米国ETFの場合、投資するためにドルを調達しなければなりません。そのコストや手間も加味すると、もはやETFの優位性は無くなりつつあります。分配金が出れば税金も発生しますしね。

ただし、VTとオルカンの比較に限って言えば、連動を目指す指数がそれぞれ異なるため、一概にオルカンが優位とは言えません。というか、「地球全体の株式をなるべく網羅する」という地球株の目的に照らせばVTの方が優れています。

 

オルカン

  • 正式名称:eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
  • 株価指数MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス
  • カバー範囲:地球全体の株式時価総額の85%
  • コスト(信託報酬率):0.05775%/年
  • 特徴:小型株を含まない

VT

  • 正式名称:VT
  • 株価指数:FTSEグローバル・オールキャップ・インデックス
  • カバー範囲:地球全体の株式時価総額の98%
  • コスト(経費率):0.07%/年
  • 特徴:小型株も含んでいる


それでも、今回のオルカンの信託報酬率引き下げは今後の投資判断に影響しそうです。新NISAのつみたて枠の投資先は、オルカンにほぼ確定で良いでしょう。成長投資枠の投資先は、未だに迷っていて決まっていません。最有力候補はVTですが、こうなってくるとオルカンも非常に魅力的です。どうなるか分かりませんが、いずれにせよ嬉しい悩みだと思います。

 

【姉妹サイト】

お金と労働と地球株
~無能が30代で資産1億円を達成した方法~

 

【他の投資家ブログ】

 

はてなランキング】