地球PF運用ブログ

2億円の「地球ポートフォリオ」で地球全体の資産を運用する氷河期リーマンのブログ

雑記

国内新規感染者数、約25万人で過去最多

国内の新型コロナ新規感染者数が、昨日時点で249,830人となりました。過去最多かつ世界最多だそうです。ただし、外国の多くは既に全数調査を行っていません。日本が新規感染者数で本当に世界一かどうかは疑わしいです。それにしても凄い数字です。 職場でも…

ブログのアイコン

ブログを開始してから3か月経ちました。読んでくださっている皆さま、いつもありがとうございます。ちょっとした節目なので、今日はこのブログのアイコン画像について書きたいと思います。アイコンはこれです。 アイコン このブログは、地球全体の資産保有を…

メガミリオンズ、賞金1780億円

アメリカの宝くじ「メガミリオンズ」で、13億4000万ドル(1780億円)の当たりくじが出ました。これまで当選者が出ずに29回繰り越されて、賞金がここまでの額に膨れ上がったそうです。1780億円とは、とんでもない金額ですね。さすがアメリカ、宝くじの賞金額…

Nスペ「混迷の世紀」シリーズがスタート

NHKスペシャルで「混迷の世紀」という大型シリーズがスタートしました。個人的に期待大です。昨日放送された初回タイトルは「混迷の世紀 プロローグ “プーチンの戦争”世界はどこに向かうのか」。ロシアが始めた侵略戦争によって、安全保障体制は根本から転換…

Teams障害

昨日はマイクロソフトのビジネスチャットアプリ「Teams」で通信障害が起き、数時間ほど接続しにくい状態が続きました。多くの企業がこのアプリを導入しているので相当に影響が大きかったと思います。うちの会社でも、TeamsがWeb会議等における標準アプリに指…

久々の3連休

昨日まで久々の3連休を満喫しました。祝日を交えて3連休になったのはGW以来じゃないでしょうか。今回は土日に海の日が加わりました。次回の連休が恋しいです。 私は連休初日の土曜日に色々と活動して、残りの日は家で家事をしたり、ゴロゴロしていました。初…

タレント議員

先日の参院選で、新たに多くのタレント議員が誕生しました。生稲晃子さん、中条きよしさん、松野明美さん等です。松野さんは元マラソン選手ですが、この枠で考えて良いと思います。 彼らは選挙で票を集めるという正当なプロセスを経て議員になっています。そ…

無敵の人

日本は一般に「安全な国」だと言われています。しかし、ここ数年くらいで急激に治安が悪くなっているように感じます。犯罪件数の推移を調べたわけではありませんが、気になるのは統計の数字ではなく、事件の質です。相模原の障害者施設殺傷事件、京都アニメ…

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2

先週、土曜プレミアムで放送された「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」を見ました。言わずと知れた名作で、過去に何度もテレビで放送されています。金曜ロードショーでの放送が多かったでしょうか。先々週の土曜日にPART1が放送され、先週がPART2、今週…

参院選、自民大勝

昨日投票が行われた参院選の結果が出ました。投票率は52.05%。低いように感じますが、これでも前回より3.25%高いそうです。 自民党は63議席を獲得して大勝しました。自民単独で改選過半数を超える議席です。大方の予想通りの結果ではないでしょうか。 立憲民…

安倍元首相、銃撃され死亡

このブログでは毎週土曜日に地球PFの運用状況を報告しています。しかし衝撃の事件が起きたため予定を変更します。運用状況報告は明日に回します。 昨日正午前、安部元首相が選挙演説中に銃撃され、夕刻に死亡が確認されました。容疑者は元海上自衛隊員。犯行…

地球から来た男

夜ドラ「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」を視聴しています。昨日は第4回「地球から来た男」。少々考えさせられる話でした。 主人公は産業スパイ行為がバレて、テレポーテーション装置で地球外に追放されます。辿り着いた先は、地球に酷似した別の星の…

生活維持省

NHKの夜ドラ枠で、星新一の超短編小説「ショートショート」を映像化したドラマが始まりました。初回は「ボッコちゃん」、昨日は2回目で「生活維持省」でした。 生活維持省はこんな話です。舞台は、ある「政府の方針」によって、土地問題も戦争も犯罪も無くな…

トップガン マーヴェリック

友人と「トップガン マーヴェリック」を見に行きました。実に36年ぶりの続編です。 チケットは友人が手配してくれました。「こういう映画だから」ってことで、IMAXのシアターです。IMAXでは、通常よりも大画面、高解像度、大音響で映画を楽しめます。今回は…

掛け算の順序

ネットで「掛け算の順序」について話題になっていました。ある母親の息子が学校で算数のテストを受け、ある問題で「掛け算の順序が異なっている」という理由で減点になりました。それに対して、母親は「納得いかない」と憤っています。 具体的な問題と回答は…

参院選、各党の公約まとめ

来週はいよいよ参院選ですね。自分用のメモも兼ねて、各党の公約を超ざっくり整理しました。 各党とも公約で幅広い分野に触れていますが、その中から私が注目している情報を中心に抜粋しているので、どうしても、ある種の偏りが生じてしまいます。ここでは経…

スーパーマンのせいで週明けから眠い

現在NHKで「スーパーマン&ロイス」が放送されています。スーパーマンと言うと、スーパーパワーで悪者と戦いまくる印象がありますが、本作ではヒーローであると同時に一人の父親としての側面に重点が置かれています。地球を救う使命と家族の問題解決との両立…

トイ・ストーリー4

金曜ロードショーで「トイ・ストーリー4」を見ました。 その前の金ローで前作「トイ・ストーリー3」を見て、これが完璧な終わり方だと思っていたので、4ではどんな展開になるのかと期待しながら視聴しました。3のラストでは、大学に進学するアンディがウッデ…

シャープ、社内公用語を英語に

シャープ社長が株主総会で「社内公用語を1年後に英語にする」と述べました。報道では「社員の英語力の向上を通じてグローバル人材の育成を加速させる」とのことです。社内公用語英語化の先行事例としては楽天やユニクロが有名です。その後、続々と英語化に舵…

週休3日制

週に3日休める「週休3日制」を導入する企業が、日本でもちらほらと出てきました。欧米では先行して導入が進んでいます。日本でも、日立やパナソニックなどが試験的に導入して話題になりました。 週休3日制は以下の3パターンに大別されます。 欧米企業型 給料…

キャリア官僚、東大生の合格者最少

人事院より国家公務員総合職試験の合格者について発表されました。省庁の幹部候補、いわゆる「キャリア官僚」になるための試験です。 東大生の数が例年通り最多も、総合職試験開始以来では過去最少の人数でした。一方、出身学校数、女性の合格者数はともに過…

トイ・ストーリー3

先週、金曜ロードショーで放送された「トイ・ストーリー3」を見ました。 かつて子供の頃に大事にされたおもちゃ達。しかし持ち主が成長すれば、その役割はもう終わってしまいます。コメディタッチの映画ですが、扱っているテーマはちょっと切ないですね。 お…

ちむどんどん、歌子が闇落ちから生還

昨日NWダウが3万ドルを割り込みました。いよいよリセッション入りが懸念されます。そんな重要な局面ですけど、空気を読まずに今日の朝ドラの感想を書きます。 冒頭から、歌子が「東京に来てよかった。生きてる間に1回は来てみたいと思ってたから」と死を仄め…

Nスペ、技能実習生

NHKスペシャル「夢見た国で ~技能実習生が見たニッポン~」を視聴しました。見る前にタイトルからして闇が深そうだと思いましたが、やはり深かったです。番組はベトナムから来日した技能実習生を長期密着取材し、彼らの過酷な実態を映し出していました。 技…

ブログを始めて1か月

5月2日にブログを開始してから1か月ほど経ちました。読んでくださっている皆さま、いつもありがとうございます。 このブログは、地球全体の資産保有を目指す「地球ポートフォリオ」(以下、地球PF)を運用し、運用状況を定期的に報告するものです。私はもと…

正直不動産

NHKドラマ「正直不動産」が先日終わりました。 主人公は不動産営業マン。これまで嘘営業で実績を上げてきましたが、あるきっかけで嘘を一切つけなくなります。仕方なく正直営業をしていくうちに、やがて顧客ファーストに目覚めていきます。最終回では元通り…

同僚がコロナに感染

同僚2人がコロナに感染しました。 私の勤務先は今でも原則として在宅勤務です。しかし先日、Webセミナー対応で久々に私含め関係者が出社しました。仕事が終わって「久々に飲もう」ということになり、6人で飲みに行きました。少し前ならコロナ対策で飲みにな…

「ちむどんどん」でB円に言及

このブログで以前、終戦直後の沖縄で「B円」という通貨が使われていたことを記事にしました。 chikyu-pf.hatenablog.com この時はB円について「知らない人が多いかも」と書きましたが、昨日の朝ドラ「ちむどんどん」で一言だけ登場しました。新聞社で暢子が…

クロ現、から揚げ

クローズアップ現代「から揚げ店“急増”の秘密 ~令和の食と幸福論~」を視聴しました。 このブログ、いちおう投資のジャンルに分類されると思うんですけど、その割にあまり投資とは関係の無い、NHKの一番組「クローズアップ現代」の話題が多くなりがちです。…

マリーの部屋

「マリーの部屋」と呼ばれる思考実験があります。マリーは白黒の部屋で、白黒のテレビを通してのみ世界を見ています。彼女は赤や青などの色を実際に見たことがありません。一方、彼女は色に関するすべての「知識」を持ち合わせています。彼女が部屋を出て初…